1. Home
  2. /
  3. 推薦の言葉

推薦の言葉

No Comment
bg-image

推薦の言葉

推薦の言葉

弊所をご利用いただいたお客様から、推薦のお言葉を頂きました。

自分の仕事内容、現状の把握、将来の展望を整頓し次に繋げたく森山さんに依頼しました。
そこで森山さんは客観的に私の人となり、仕事内容、先々への展望を聞いて下さり、まとめ、整頓することができました。
これにより今自分がどういった立ち位置で、これからどうなりたいのか再認識し、どのように運営していくか、どう集客に繋げるかをまとめることができました。

アドバイスいただいた一例を挙げると、私は子ども達への自然教育を行なっているのですが、人との関わりの大切さや自然の中で存分に遊ぶことを子ども時代にどれだけ大切か共感いただき、自分が間違っていないことを認識させてくれました。
まだ小さな会社で失敗も多い中、信念としていることへの自信を持つことができました。

森山さんと話していて毎回すごいと感じることは、抜群の取材力です。
こちらが気づいていない、またはまとまっていないことを深掘りし取材してくれます。
もしこの事を他の人に話しても、難しかったり、興味を持たれないこともありなかなか人と深く話すことはありません。

しかし森山さんは自然と教育というニッチなものにも興味持ち聞いてくれ、こういう時はどう対応する?それをこれからするために必要なものは?など自分の整頓したい事を的確に深掘りし聞いてくれます。
しかも肯定が多いので聞かれて気持ちいいです。
こういった取材力で仕事について次に繋がるものが整頓され見えてくるので、他の方へも推薦する理由です。

一由 壮平 (こども自然教室)

森山さんは、非常に真面目なプロフェッショナルであると、すぐに分かりました。
私たちのどんな質問にも答えてくれました。これも彼の優れた英語力のおかげです。

私たちのビザの書類作成の速さには驚かされました。
ビザに関するどんな問題でも、彼を強く推薦します。

Mr. Mario Carta and Mrs. Marianna Fiori

ネットワークの広さ:先生への相談を経て、最終的には弁護士へ依頼しましたが、「費用を抑えたい」「女性の弁護士がよい」というこちらの要望に合う方へ素早くご紹介くださいました。自分で探すのはなかなか困難だと思うので助かりました。
専門知識の深さ:調停や遺言に関してご相談しました。ネットなどで自分で調べられると思われる方もいるかと思いますが、やり方が知っている以上に多数あること、それぞれのメリット・デメリットもご紹介いただけ、とても確実かつ効率的だと感じました。

家庭内にトラブルがあるがどう動いてよいかわからないという方、ご相談されることをお勧めします。
私の場合、自分でもどうしたいかわからない状態でご相談したのですが、まず、コーチングの手法で、自分がどうしたいのかを導き出してくださいました。
その上で、自分の理想にあった法的手段をわかりやすくご紹介下さったので、正しい方向へすすめたと感じています。

A.Y.

最初のご相談から誠実かつ迅速にご対応いただきました。公証役場に出向かなければできないと思っていた手続きを自宅でできるよう手配して下さり、限られた時間の中で確実に目的を果たすことができました。費用も良心的でした。子供がいるので打ち合わせ時間など臨機応変に対応いただいたのも助かりました。また、お願いできる業務についてはもちろんのこと、ご自身の専門外のことについてはすぐに適切な他士業の先生をご紹介いただき、さらにその後も任せきりにせずご自身が入って最後まで責任を持って関わって下さいました。


大きな事務所や弁護士・司法書士に相談するとプロセスや費用など何かと大掛かりになりがちです。まずはWing行政書士事務所にご相談されるとよいと思います。”

"N.H."

先生のコーチングを受講してちょうど一年経ちました。 始めたころの記録を見ると後ろ向き発言が多く、自己肯定感の低さが際立っていました。 直していくためにいただいたアドバイスは「1日1つ、何でも良いから自分をほめること」。

オンラインで人と会わない仕事をすることも多く、ネタがないと困る日もはじめのうちはありました。 しかし続けているうちに、ぼんやり過ごして1日が終わってしまう前に「今日何あったっけ?」と振り返る時間になっています。 これをきっかけに日記携帯アプリで毎日小さな誉め言葉を記録し続けていて、 365個の「誉め言葉」これは自分への大きなプレゼントだなと思っています。
どうしても誉め言葉が浮かばないときは誰かへのありがとうを書き留めています。 少しずつですが前進していることを実感しています。
何人かコーチングの先生に体験をお願いしたことがありました。 森山先生に決めたのは、話しやすいだけではなく、話しているその場で自分の発言をマインドマップでまとめていただけることです。
自分ではなんとなく思ったことを会話をしているだけなのに、自分の思考が目に見える状態でカテゴリー別に整理されているので「私はこんなことを考えていたんだ」と気づくことがとても多いです。つながることを想像しなかった考えが実は根本ではつながっていたんだ、と思うことも。
いただいたマインドマップを時々振り返ると、始めたころより具体化されていたり、大切にしていたものが別のことだったと気づくこともありました。 なので「なんとなくやってみたいことがある」「考えがまとまらない」と思っている方には特におすすめできると思います。

佐々木裕子(Ms.Yuko Sasaki)

佐々木裕子(Ms.Yuko Sasaki)

なし

先生のコーチングを受講してちょうど一年経ちました。 始めたころの記録を見ると後ろ向き発言が多く、自己肯定感の低さが際立っていました。 直していくためにいただいたアドバイスは「1日1つ、何でも良いから自分をほめること」。 オンラインで人と会わない仕事をすることも多く、ネタがないと困る日もはじめのうちはありました。 しかし続けているうちに、ぼんやり過ごして1日が終わってしまう前に「今日何あったっけ?」と振り返る時間になっています。 これをきっかけに日記携帯アプリで毎日小さな誉め言葉を記録し続けていて、 365個の「誉め言葉」これは自分への大きなプレゼントだなと思っています。 どうしても誉め言葉が浮かばないときは誰かへのありがとうを書き留めています。 少しずつですが前進していることを実感しています。 何人かコーチングの先生に体験をお願いしたことがありました。 森山先生に決めたのは、話しやすいだけではなく、話しているその場で自分の発言をマインドマップでまとめていただけることです。 自分ではなんとなく思ったことを会話をしているだけなのに、自分の思考が目に見える状態でカテゴリー別に整理されているので「私はこんなことを考えていたんだ」と気づくことがとても多いです。つながることを想像しなかった考えが実は根本ではつながっていたんだ、と思うことも。 いただいたマインドマップを時々振り返ると、始めたころより具体化されていたり、大切にしていたものが別のことだったと気づくこともありました。 なので「なんとなくやってみたいことがある」「考えがまとまらない」と思っている方には特におすすめできると思います。