
FAQ

FAQ
FAQ
Q. 相談したいことがあります。まず何をすれば良いですか?
A. メール、お電話にてまずはお問合せください。お電話は平日9:00-17:30、メールは24時間、年中無休で受け付けています。初回、ご相談30分につき、11,000円(税込み)となります。
Q. 日本語以外でも対応可能ですか?
A. 英語はもちろん、ドイツ語(メールのみ)も対応しております。
Q. 直接会って相談することはできますか?
A. 新宿区の事務所に来ていただくことも、もちろん可能です。ご自宅にインターネットがあれば、zoomやgooglemeet などのオンラインで、お顔を見ながらお話させていただくこともできます。
Q. 現在海外に住んでいます。相談することはできますか?
A. 海外にお住まいの方からのご依頼も承ります。まずはメールにてご相談ください。ご希望に応じて、オンライン面談の設定も可能です。
Q. 相談内容の秘密は厳守していただけますか?
A. 行政書士法に基づき、行政書士には守秘義務が課されています。事務所の職員にも同様に守秘義務を課しております。どうぞご安心ください。
Q. 費用はどのくらいになりますか?
A. ご依頼内容、お客様の状況によって様々です。事前に無料で見積もりをお出ししています。ご納得いただいてからの着手となりますので、ご安心下さい。
Q. どのような相談ができますか?
A. 行政書士の業務範囲は多岐に渡ります。一例ですが、下記以外にも対応可能な場合がありますので、まずはご相談ください。行政書士の範囲外の内容の場合、弁護士、司法書士、弁理士、税理士、又は社会保険労務士をご紹介することも可能です。
・補助金、助成金、給付金の申請
・ビザ、永住許可、帰化、難民申請、海外から日本への企業進出のサポート
・株式会社、合同会社、一般社団法人、NPO法人、協同組合等の設立運営
・公証、認証(公証役場、外務省、各国大使館、領事館等)
・各種許認可(運輸、電安法、古物商、入札参加資格、外国法事務弁護士登録等)
・相続、遺言、任意後見、死後事務委任契約、見守りサポート
・内容証明(不倫・浮気、借金返済、離婚、養育費、クーリングオフ、時効援用、婚姻費用分担、いじめ等)、各種契約書作成
・人生コーチング、ビジネスコーチング、キャリア相談、経営コンサルティング、事業承継
Q. 日本で働きたいのですが、何のビザを取ればいいですか?
A. 日本では、就労可能なビザが複数ございます。お客様の状況に合わせて最適なビザをご案内いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。